VOICE受験の動機は「ビックデータという現象を見極めたい」と考えたことです

受験の動機は「ビックデータという現象を見極めたい」と考えたことです。私は直接仕事で統計を使用する訳ではないのですが、ITに関わる仕事をしています。この業界では特に近年、ビックデータが1つのキーワードになっており、統計を使用しない私でもその重要性や可能性を実感する機会が増えています。ただその一方、実体のともなわないバズワードのように感じる機会も増えています。私は学生時に統計を勉強していたという背景もあり、「今だからこそ、統計の知識を深め、ビックデータという現象を見極めたい」と考えていました。そんな時、統計検定のWebサイトを拝見する機会がありました。この検定は仕事で統計を使用するわけでも、学生でも無い私にとって学習の指標、ひいてはモチベーションになると思い、受験を決めました。
試験の準備では、定義まで掘り下げることを意識しました。まずは試験要項や過去問、テキストを分析。そこで取り扱われている分野を関連書籍を使用し、結論だけで無く定義に至るまで、1つ1つ丁寧に掘り下げて確認していきました。実際の試験もそのような知識の定着を問うものであり、自分の理解度を確認するよい機会であったと思いました。
今後はその知識をさらに深めるため、1級への合格を目指します。また統計検定が統計に興味を持つ多くの方々にとって、学習をするための指標となっていくことを期待しております。

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系