VOICEデータ分析を用いたより高度な経営コンサルティングの実践を目指して

私は現在データ分析を用いた経営コンサルティング業務に従事しています。業務で使用する分析手法は非常に多岐にわたり、お客様の課題に応じて最適な分析手法を用いてコンサルティングを行っています。多様な分析手法を習得することも重要ですが、一方で各手法の理論的理解が表層的になることに課題を感じていました。分析手法の習得だけでなく統計学を理論面から深く勉強し、理解するきっかけにしたいと思い、受験しました。
統計検定1級の範囲は、種々の確率分布、統計的推測(推定・検定)、回帰分析、時系列分析、シミュレーション、ベイズ法、ノンパラメトリック法等の基本的な統計学の理論部分が範囲となっているため、基礎力をつけるという意味で大変勉強になりました。受験後の現在では統計検定で培った知識を活用して、試験範囲の分野をより深く学んだり、試験範囲外の分野も勉強しています。試験範囲外の統計学の勉強にも統計検定で学習した内容が大変役立っており、基礎力がついていることを実感しています。まさに当初の目的であった統計学の理論面からの理解をさらに深めるきっかけとすることができました。
この記事をご覧の方も何等かの課題意識をもって受験を悩まれているかと思いますが、統計検定で学習することに無駄はないので、是非受験されることをお薦めします。

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系