VOICE結果に満足することなく、より発展的な内容を身につけていきたい
私は来年度から数理工学を専攻する学生で、統計数理の範囲に含まれる確率論・統計学は大学院入試のためにある程度勉強しておりましたので問題なく勉強を進めることができたのですが、統計応用は統計数理では問われないような専門性の高い内容が範囲となっており勉強が必要でした。
勉強方法ですが、統計検定1級の公式テキストを読み進めつつ章末の問題を確実に解けるようにしながら進めました。またそれだけでは勉強量が足りないと感じましたので、過去問を解きわからない分野を穴埋めしました。数理の勉強だけでは学べない、分野ごとの特有の知識を統計応用によって学べることは意味のあることだと感じます。またこれは統計数理にも共通することですが、統計検定1級の問題は非常に質が高く本質を理解していなければ解けない問題が多いため本検定のための勉強は非常に有意義なものだと感じました。試験当日は、合格できたかどうかあまり自信がなかったものの、合格するどころか優秀成績賞まで頂くことができ安心しました。
今後の展開としましては、本検定の結果に満足することなく機械学習などの勉強を進めてより発展的な内容を身につけていこうかと考えております。
勉強方法ですが、統計検定1級の公式テキストを読み進めつつ章末の問題を確実に解けるようにしながら進めました。またそれだけでは勉強量が足りないと感じましたので、過去問を解きわからない分野を穴埋めしました。数理の勉強だけでは学べない、分野ごとの特有の知識を統計応用によって学べることは意味のあることだと感じます。またこれは統計数理にも共通することですが、統計検定1級の問題は非常に質が高く本質を理解していなければ解けない問題が多いため本検定のための勉強は非常に有意義なものだと感じました。試験当日は、合格できたかどうかあまり自信がなかったものの、合格するどころか優秀成績賞まで頂くことができ安心しました。
今後の展開としましては、本検定の結果に満足することなく機械学習などの勉強を進めてより発展的な内容を身につけていこうかと考えております。