VOICE自分の統計の知識を試す機会になれば良いと考えて受験しました

統計検定があることは,授業の中で先生がおっしゃったことで知りました。私が所属するゼミが統計学に関するゼミで,そこで受験を推奨されており,また,自分の統計の知識を試す機会になれば良いと考えて受験しました。
受験にあたっては,『統計検定 2級 公式問題集』を一度解きました。確率や分布,統計的推測などの部分は授業やゼミで学んでいました。しかし,問題を解いてみると,頭で理解していたことと,実感として理解することの間のギャップに気づき,そこを埋めるのが楽しかったです。また,データの収集方法についての知識がほとんどありませんでした。そのため,その部分だけ『人文・社会科学の統計学』を齧って勉強しました。
検定に向けて勉強することで,自分の中で独立していた知識がある程度整理され,まとまったように思います。また,学ぶ・知るという観点で専門書を読むだけでなく,どのように使うのか,という見方で本を読むようになったと思います。
2015年6月からは,準1級が新設されるようですので,そちらを受験してみたいと考えています。受験して合格することだけを目的とするのではなく,それ以降にどのように統計学と付き合っていくのか,使っていくのかも考えて勉強したいです。

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系