VOICE統計的なデータ処理の勉強をしてみて,世の中を見る目が深まった気がします

現在勉強している金融系の資格試験に,統計に関する出題が含まれていたのが統計に興味を持ったきっかけです。金融メインの資格の勉強だけでなんとなく統計のことを分かった気になるよりかは,折角なので統計についてもまとまった勉強をしてみたいと思い,二級の受験に至りました。
過去問を解き,解けなかった問題があったら「何が分からなかったのか」「どう理解すれば解けるのか」を,参考図書を開きつつ,自分なりに納得のいく形の文章にして残すというやり方で,なんとかA評価を貰えました。
資格の勉強を経て,表計算ソフトのデータ分析機能で遊んでみるのが楽しくなりました。色々なデータがネット上に蓄積していく昨今,PCの前に座ったままで様々な回帰分析が行えます。初めて二級を取った程度ですので,毎回厳密で正確な分析が出来ているかと聞かれれば自信はありません。しかし,出力されたデータは「普通に暮らしているだけでは気付きにくい,ものごとの因果関係」を考えさせてくれるヒントになってくれます。
他には,電車内の広告等で統計的なデータが掲げられていたとき,グラフや表の作り方・たいてい小さな文字で書かれている実験の方法についての説明などに目がいくようになりました。
統計的なデータ処理の勉強をしてみて,世の中を見る目が深まった気がします。今後も理解を深めていきたいです。

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系