VOICE今後はさらにデータを読み取るスキルを磨き、仕事に活かしながら、次は統計検定2級を目指したい

仕事でデータ分析を担当するようになり、社外のセミナーやgacco(本格的な大学講義を無料で受講できるウェブサービス)で統計学を受講する流れで統計検定を知りました。
せっかく勉強したのだからと統計検定に挑戦しようと決めましたが、数学は大の苦手で高校を卒業してからすっかり遠ざかっており、独学でマスターする自信もなかったので、社会人も対象にしている塾で統計学を初歩から教えてもらいました。先生の分かりやすい説明のおかげで、少しずつ理解できるようになりました。
驚いたことに、最優秀成績賞での合格となり、試験結果の通知と一緒に表彰状をいただいたことは大変うれしかったです。
試験対策としてはだいたい2か月半くらい、塾のオリジナルのテキスト、統計検定の過去問題集を中心にやりました。
3級の試験問題は考えれば解けるレベルと思われるので、それほど難しくないのですが、問題数が多く、ゆっくり取り組んでいると試験時間が足りないと感じました。ですので、時間を測って過去問題集をやっておくといいと思います。
また、統計検定とほぼ同時期に「ビジネス統計スペシャリスト(エクセル分析スペシャリスト)」にも合格することができました。試験範囲が一部重複しているので勉強したことが両方の試験対策になったと思います。
統計検定で統計学の知識を、ビジネス統計スペシャリストでは実際にExcelを使ってデータ分析をする時の理解力を学べたと思います。
今後はさらにデータを読み取るスキルを磨き、仕事に活かしながら、次は統計検定2級に合格したいと考えております。

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系